SIMカード無しのXperia acro(SO-02C)が無線LANに繋がらない場合の対応方法

少し前にXperia acro GXに機種変更したので以前使ってたacroの方はSIM無しの状態なんだけど、なぜか自宅の無線LANに繋がらなくなった。
GX含め、ICONIA TABやPSVitaなんかは問題ないので何が原因なんだろうとググってたらこんな記事を見つけました。

http://b00111.blogspot.jp/2012/04/xperia-sim-wifi-arc-acro-ray-so-01c-so.html

言われて見てれば確かに無線LANのチャンネル設定をいじっていた。デフォルトのCH1だとICONIA TABでゲーム(Kingdom Conquest)プレイ中に
プチプチ途切れるので、比較的空いてそうなCH13に変更していました。そしてこの状態だとノートPCからも無線がつながらない事が発覚。
# 普段は有線LAN使ってるので問題ないけど

仕方がないのでいったんCH1に戻したところ、無事acroも無線に繋がるになりました。

Aspire One 722でOSDが表示されなくなったのでLaunch Managerを再インストールした

Acer Aspire One 722にてファンクションキーでのボリューム変更等を行うと通常ならOSDが表示されるはずなんだけど、
少し前から何も表示されなくなってしまった。on/offの機能自体は働いてるんだけど、地味に不便なので調べてみたら
「Launch Manager」というプログラムが動いてないのが原因らしい。

プログラム本体は"C:\Program Files (x86)\Launch Manager\"にあるんだけど、何かの拍子にスタートアップエントリを
削除してしまったらしい。面倒なのでAcerのサポートページからファイルをダウンロード、再インストールした。
再起動後、OSDがふたたび表示されるようになった。
# ついでなのでタッチパッド(Synaptic)のドライバもアップデート。BIOSはまた後で調べよう。

ファイナルデータ 特別復元版

ファイナルデータ10plus 特別復元版

ファイナルデータ10plus 特別復元版

通電はするけどWindowsから読めなくなった外付けHDDが2台ほどあり、長らく放置してたんだけどいい加減整理したいので買ってきた。
確かどちらのディスクも使ってる途中に雷で停電→そのまま認識しなくなったとかそんなオチ。
ファイナルデータは古い版を持ってたはずでシリアルは出てきたんだけどメディアがどーしても見つからなかったので。

まずは250GBのディスクから取り出し中だけど、時々フォルダの作成に失敗するので目が離せない。何時間くらいかかるんだろうか…

" Vim syntax file
" Laungage:     FLEXlm Log file
" Last Change:  2012-11-15

if exists("b:current_syntax")
  finish
endif

syn match   flexlmHour     '^[ 0-9]\d:\d\d:\d\d'
syn match   flexlmdate     'TIMESTAMP \d\+/\d\+/\d\d\d\d'
syn match   flexlmDaemon   '([^ ][a-zA-Z]\+)'
syn match   flexlmStatus   '\(IN\|OUT\):'
syn region  flexlmFeature  start=+"+ skip=+\\"+ end=+"+
syn match   flexlmUserHost '[^@")]*@[^ ]*\s'
syn match   flexlmCount    '(\d* licenses)'
syn match   flexlmError    '\(ERROR\|DENIED\|UNSUPPORTED\|EXPIRED\):'
syn match   flexlmErrMsg   '(License.*)$'

hi def link flexlmHour     Type
hi def link flexlmDate     Type
hi def link flexlmDaemon   Comment
hi def link flexlmStatus   Identifier
hi def link flexlmFeature  Constant
hi def link flexlmUserHost Operator
hi def link flexlmCount    PreProc
hi def link flexlmError    Todo
hi def link flexlmErrMsg   ErrorMsg

let b:current_syntax = "flexlm"

原道N50(ICS 4.0.3)のroot化手順

実行環境

Windows7 (64bit)
原道N50 (ICS 4.0.3)

ちなみにN50は購入時点で↓の様な構成でした。日本語設定済みでPlayストアも入ってた。普通に使う分には問題無いかと。

モデル番号: N50
Androidバージョン: 4.0.3
カーネルバージョン: 3.0.8+ root@Liqing-System #48
ビルド番号: RK2918_ANDROID4.0.3-SDK_V2.11_20120306
             rk29sdk-eng 4.0.3 IML74k eng.root.20120606.101456 test-keyss

準備

あらかじめAndroid SDKを導入しておきます。自分は"C:\Android-sdk\"にインストール。SDK Managerを起動してExtras->Google USB Driverを
インストールしておきましょう。

USBドライバの導入

ちょっとここで脱線。購入直後にUSBでPCに接続した際、N50をディスクでマウントする為のドライバを入れてしまったみたいで、他所で見る手順と違い
"既に適切なドライバがインストール済み(WPD FileSystem Volume Driver)"と言われてしまい手詰まりになった。

こうなった場合にはいったんデバイスマネージャから「USB大量記憶装置」のドライバを削除し、念のためWindowsを再起動。再度繋ぎ直すことで先に
進めるようになった。

バイスマネージャからN50を選択してプロパティを開き「デバイスID」を確認。

USB\VID_2207&PID_0000&REV_0222&MI_01
USB\VID_2207&PID_0000&MI_01

android-sdk\extras\google\usb_driver\android_winusb.inf を開いたら[Google.NTx86], [Google.NTamd64] のセクションに先ほど確認した
バイスIDを以下のようにそれぞれ追記。

;Google N50
%SingleAdbInterface%    = USB_Install, USB\VID_2207&PID_0000&REV_0222&MI_01
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_2207&PID_0000&MI_01

バイスマネージャからN50を選択して「デバイスの更新」から手動で検索。フォルダは ndroid-sdk\extras\google\usb_driver\ を指定して実行、
正常にインストールが終わればAndroid ADB Interfaceとして認識される。

SuperOneClickでroot取得

どこから落としたか忘れましたがv2.3.1.0で実行。suバイナリとsuperuser.apkがインストールされれば作業完了。お好みでSuperSUに差し替えましょう。

Google Mapsアプリが/dataディレクトリに余計なファイルを残していた

確認したのはGoogle Maps 6.12.0。「DiskUsage」というアプリで/dataの下を覗いていたら、(悪な高い)spモードメールアプリに次いで
マップアプリのデータが結構でかいことに気がついた。大して使ってないのに、何に容量食ってるんだろうと調べて見ることに。

/data/data/com.google.android.apps.maps/app_
com.google.android.apps.maps.dex     rw-r--r--     5.47MB
nlp-dex.cfccb.dex                    rw-r--r--   494.34kB
nlp-dex-cfccb.jar                    rw-------   261.33kB

"/data/data/<パッケージ名>"がアプリごとのデータ保存場所になってますが、マップアプリの下には"app_"なんてあからさまに中途半端な
サブディレクトリがあり、この中に上記のファイルが保存されてました。
"*.dex"は本来なら"/data/dalvik-cache"にあるべきで、見るからに不要そうですね。ググってみるとXDAのスレッドがヒットしました。

About Google Maps 6.10.0 and extra memory consumption (dex files in app_ folder) - xda-developers


リンク先だと「削除しても再起動後にまた作成されるよ!」となってますが、バージョンも違うしダメ元で試してみました。
「アプリケーションの管理」からマップを選択して「データの消去」を実行、ファイルマネージャーで"app_"が削除されてる事を
確認してからいったん端末を再起動。マップを起動してすぐ終了後、再度データディレクトリを覗くと"app_"は無くなってました。


これで5MB自由に使えるよ、やったねたえちゃん!

職場で向かいの席がうるさいんだが俺はもう限界かもしれない

珍しくグチ。

派遣等でごちゃごちゃと人が集まってる職場です。件の人とも大きなくくりでは同じ部署なんですが、担当業務が違うので仕事的な接点は1mmも無い人です。
お互いのディスプレイを挟んで向かい合っているんだけど、色々な音に悩まされている状態。

キーボード

まずはありがちですが、キーボードの多分Enterだけをやたらカシャカシャと強く叩きます。なんでそんな音が出るかというと、恐らくマウスいじった後に
助走をつけて勢いよく叩くから。そして面倒くさいことにマウスに手を戻して握り直すたびにもカコカコ音を立て、ホイールは勢いよく弾いて回す。
Enterカシャッ!→マウスをカコッ!→ホイールをギュルギュル!の繰り返し。
# キーボードを"叩く"人、実はもう一人いるんだけども

独り言をぶつぶつ呟く

考え事をしながらなんでしょうがディスプレイに向かってしょっちゅう「あれっ?」「えーっと!」「よいしょっ!」等を呟いてます。特徴的なのは疑問符や
感嘆符がつくようなセリフが多いこと。要は頭ん中で考えてる事が口からも垂れ流しなんでしょう…
時には多分エクセルの表か何かを1つずつ読み上げながらたったり。多少はしょうがないにしてもこちらは別のペースで考え事をしている時は非常に気になる。

電話中の相槌

自分も相手も基本的にはお問い合わせをうける業務なんだけど、向こうは電話でのやりとりが多くてその中で相槌に「はい」とかではなく「あっ!」を多用する。
上の独り言と似てるけど、「!」が付く事で非常にイラッと度が上がるのです…

まとめ

独り言も「構ってくれる人がいないからつい出ちゃう」ならまぁ分かるんだけど、相手は隣りの人と仕事の話・雑談含めてよく会話をしてるんですよね。
こちらはほとんど会話なんかせず一日過ごしてる中(別にお喋りしたい!ってわけでもないのよ)、↑のループを延々と聞かされながら過ごすのは結構堪える。

直接言うにもただ「うるさい」じゃ角が立つし、かといってオブラートに包むと「お前が気にし過ぎ」と思われるのも癪で。どうしたものか。
こちら側の席(僕の隣りの人とか含め)あんまり喋らないから置き物かなんかだと思ってるのかもしれないけど、「否応なしに全部周りに聞こえてる」って
意識があれば多少立ちふるまいも違うと思うんですけどね。